求人No: 439103

長崎県/ナイトフロント

通し勤務・ナイトフロント・綺麗な1R個室寮!
残り枠1!早い者勝ちです!!!

【長崎・雲仙】自然の恵みと温かい仲間!特別な温泉旅館で働きませんか?

働く上での「心の安定」と「生活の自由」
抜群の人間関係:
この職場の何よりの自慢は、スタッフ同士の人間関係の良さです。
初めての土地でも、安心して溶け込める温かさがあります。

車持ち込みOK!快適通勤:
車持ち込みが可能なため、通勤や休日のお出かけが非常に自由です。
通勤に約30分かかりますが、これは雲仙の豊かな景色を楽しみながらのドライブ時間。毎日の通勤が、心のリセット時間になります。

雲仙の温泉と上質な空間
唯一無二の環境:
旅館の目の前には、白い湯けむりが立ち込める雲仙地獄が広がります。
硫黄の香りと自然の恵みが湧き出る温泉に、日々触れられる特別な環境です。

上質な空間でスキルアップ:
長崎独自の「和華蘭文化」を取り入れた洗練された空間で、お客様に質の高いおもてなしを提供できます。
接客スキルと視野を広げる大きな財産になります。

オフの楽しみ:
休日は、美しい橘湾の景色を眺めながらドライブしたり、島原半島の豊かな自然や温泉(小浜温泉など)を巡ったりと、
時間を気にせず自分のペースで楽しめます。

「見つけることは、であうこと。あなただけの雲仙へ。」

この言葉に惹かれる方、ぜひ雲仙へ足を運びませんか?
旅館での仕事は、まさに「であいの積み重ね」です。

ご応募をお待ちしております。

  • 寮費無料
  • 食費無料
  • 交通費支給
  • 個室寮
  • 1R個室寮(バス・トイレ付)
  • 未経験者OK
  • 友人同士歓迎
  • カップル歓迎
  • Wi-Fi
エリア
九州
勤務地
長崎県
働く期間
11月始め~1月末

※多少の期間相談は可能
職種
ナイトフロント
仕事内容
【主な業務内容】

・チェックイン・チェックアウト対応
・案内業務
・会計業務
・電話対応
・清掃巡回

※フロント業務よりも、清掃や巡回がメインのお仕事となります。
給与

時給:1,350円

勤務時間
【勤務時間例】
21:00~6:00(ナイト業務)
※内休憩1時間

休日休暇
月4日~
食事
《食事の支給はございません》

その代わりに、食事手当として **出勤日数 × 1,000円** を支給いたします。
(例)出勤日数が23日の場合:23,000円支給
受動喫煙対策
あり
待遇
寮費無料、食費手当あり、水光熱費無料、往復交通費支給(規定あり)、給与前払い制度あり、社会保険完備、時間外割増25%、車持ち込み可、通勤交通費支給

PR

▼人間関係の良さ
満了率100%!
延長する方もいらっしゃるくらい現場環境は良いと伺っております。
短期、長期に問わず働く環境として人間関係は何より重視したい点になります。

▼住環境の良さ 
友人同士・カップルでの同室可能。 
シフトもなるべくあわせること可能です、是非ご相談ください。
2名での応募考えている方、ぜひご検討ください。

▼大人気のグループ施設
弊社でも全国で紹介実績のある有名なリゾート施設でございます。
カリキュラムが整っているため、仕事で行きながら今後の経験、勉強にもなるかと思われます。

▼長崎と言えば・・!
長崎といえば・・何があるかと思い、長崎無知な担当もネットで調べました。
1位は不動。カステラだそうです。甘いもの嫌いでなければ是非召し上がって帰ってください。
2位・・!ちゃんぽんだそうです。
ちなみに担当は皿うどん派です。
3位・・!ハウステンボス!!!!(やっと観光地でてきた・・)
雲仙からは少し遠いですが春夏秋冬のイベントや魅力があるのでもし機会があれば是非足を延ばしてみてください。
そして、長崎といえば。日本三大夜景の稲佐山があります。夜景がとっても綺麗です。ロマンチックです。
その他色々、素敵な観光地が多々あります。食べ物も美味しいです。運転は、初心者には難しいです。

▼雲仙ってどんなところ?
雲仙(長崎県雲仙市)は、日本で初めて国立公園に指定された自然豊かな観光地です。
雲仙温泉の歴史として、明治時代に外国人の避暑地として開かれた国際的観光地といった背景もあるようです。
温泉と書いて「うんぜん」と読まれていたというくらい温泉の歴史が強い地域です。
詳しくはURLへどうぞ(移住サイト)

■当求人の注意事項■

▼マスク着用禁止について
当施設で勤務の際は、ホスピタリティや笑顔での接客を重要視するため、
『勤務中のマスク着用が禁止』となっております。
こちらご理解いただける方、ご了承いただける方にご案内させていただきます!

▼エリアや周辺環境について
温泉地ということもあり、周辺環境にお買い物ができる場所がほぼございません。
出勤日の食費の支給はありますが、デイリーヤマザキなどのコンビニはあるものの、スーパーなどに行くためには町まで下りていただく必要がございます。
赴任の際も長崎から特急バスで100分、などと少しアクセスとしては利便性が良いとは申し上げられない場所になります。
標高が高いエリアとなるため、車酔いがひどい方などはご注意くださいませ。
酸性の硫黄泉を源泉掛け流しで楽しむ、と謳われるくらい硫黄が有名な地域であるが故に温泉ならではの匂いも強い地域になります。
ただ、、これ以上になく長崎で温泉街を楽しむ、といえば雲仙です。歴史にも溢れた雲仙。
逆にこんな機会がなければ住む機会もないかと思われます。

長崎、是非一度行ってみませんか?

寮の設備について

部屋内設備

  • 冷蔵庫
  • 風呂
  • トイレ
  • 洗濯機
  • 寝具
  • テレビ
  • キッチン
  • Wi-Fi

担当者からのメッセージ

こちらの求人を担当しております藤津と申します!
私自身もリゾートバイトを経験し、コンビニまで10キロ近くという山奥に住んでいたこともあります。
最初は不安で帰りたかった場所が、今では恋しいくらい大切な思い出になったこともあります。
旅行ではわからない、住んでみないとわからないその土地の魅力が見つけられるのも、リゾートバイトならではの経験かと思われます。
ぜひ一度経験してみませんか??

長崎県のおすすめリゾートバイト