キロロの特徴でもある最高クラスのパウダースノーと観光も楽しみやすい好立地で、近年スキー場バイトの定番になってきているエリアです!個室あり、Wi-Fiありの寮を目当てに応募をする方も毎年たくさんいます。
ゲレンデが西向きの斜面で午前中は陽があまり当たらないことで雪が溶けにくく、圧倒的な積雪量により1日中パウダースノーを楽しめることから国内外のスキーヤー・スノーボーダーからも支持の高いスキー場です。
圧倒的な積雪量で常に新鮮な雪を楽しめる!
北海道トップクラスのパウダースノーに注目
キロロの特徴でもある最高クラスのパウダースノーと観光も楽しみやすい好立地で、近年スキー場バイトの定番になってきているエリアです!個室あり、Wi-Fiありの寮を目当てに応募をする方も毎年たくさんいます。
ゲレンデが西向きの斜面で午前中は陽があまり当たらないことで雪が溶けにくく、圧倒的な積雪量により1日中パウダースノーを楽しめることから国内外のスキーヤー・スノーボーダーからも支持の高いスキー場です。
小樽から車で40分というアクセスの良さも、キロロがスキー場バイトで人気の理由の1つとなっています。スキー場は基本的に山奥にあり、2時間以上移動が必要な場所も多い中で、かなりの好立地と言えます。
札幌からでも車で75分で到着できるため、北海道の中心地にも気軽に遊びに行くことができます。
●札幌駅から約70分
札幌駅 から小樽築港駅まで約30分
(JR区間快速いしかりライナーまたはJR快速エアポート)
小樽築港駅からバスで約40分
●新千歳空港から約130分
新千歳空港駅 から小樽築港駅 まで約90分(JR快速エアポート )
小樽築港駅からバスで約40分
●札幌から約75分
札幌西I.C→札樽自動車道→朝里I.C→道道1号線→新光5丁目交差点→道道956号線→国道393号線→キロロリゾート
●新千歳空港から約100分
千歳I.C→道央自動車道→札幌JCT→札樽自動車道→朝里I.C→道道1号線→新光5丁目交差点→道道956号線→国道393号線→キロロリゾート
6:00
気持ちの良い目覚めでスキー場バイトの朝を迎えましょう!
人気職種のリフト係の1日の始まりです。
7:30
リフトの乗降補助でお客様をお迎えします。スキー場にいらっしゃるお客様の中にはリフトの乗り降りが苦手という方も。
一人ひとりのお客様をきちんと見ながら、リフトから安全に乗り降り出来るようにサポートします。
12:00
他の職種より休憩が多いことで、スキー場バイトスタッフから人気が高いリフト係。もちろんランチ休憩もしっかりあります。
休憩は回復に努め、残り半分の業務も頑張りましょう!
16:00
キロロには温泉無料の施設もあるため、冷えきった体を温めてから夕飯という方も多くいらっしゃいます!勤務終了後の時間が楽しい思い出として残っている先輩スタッフも多くいます。
9:00
キロロでの休日は40分で行ける小樽で楽しみましょう!スキー場バイトでの自然に囲まれた生活に飽きたら、ノスタルジックな雰囲気の小樽は気分転換におすすめです。
12:00
小樽の象徴とも言える小樽運河は、写真スポットとしても小樽No. 1!
大正時代の名残を残す建物を見たり、クルーズを楽しむこともできます。「北のウォール街」と呼ばれる歴史的建造物が立ち並ぶ通りも徒歩すぐのところで見ることができるなど、スキー場バイトとは一味違った北海道を感じてください!
15:00
口どけの良いチーズケーキの「ドゥーブルフロマージュ」が有名なルタオは、市内に6店舗ある洋菓子店です。本店は展望台がついており、小樽の街を見下ろすこともできます。
観光の一休みにイートインで美味しいスイーツを味わい、スキー場バイト仲間にお土産を買っていけば喜んでくれること間違いなしです!
18:00
レンガ作りのお店は見に行くだけでも価値がある風情のある建物です。普段の生活ではなかなか買う機会がないオルゴールですが、お店に行くとついつい欲しくなってしまう魅力があります。自分でオルゴールを作ることもできるので、リゾートバイトの思い出にぜひ!