めがひら

スキー場バイト2025-2026

中国・九州地方の方におすすめ!
最寄りインターから5分で到着するアクセス抜群のスキー場

めがひらスキー場の特徴

広島でスキー場バイトをしたい方におすすめ!九州からのスタッフも多いめがひらエリア。

めがひらスキー場は、広島県廿日市市に位置する西日本有数のスキーリゾートです。初心者向けの緩やかな斜面から上級者向けのチャレンジコースまで、バリエーション豊かなゲレンデが魅力で、レベルを問わず誰でも楽しめます。

施設内には、天然温泉や宿泊施設、レンタルショップ、レストランが併設されており、日帰りから長期滞在まで快適に過ごせる環境が整っています。また、人工造雪機を導入しているため、シーズン初日から全長2,300mの滑走が可能。雪不足の心配が少ない点も安心材料です。

さらに、中国自動車道・吉和ICから車で約5分とアクセスも抜群。九州エリアから最も近いスキー場としても知られており、毎年多くのスキーヤー・スノーボーダーが訪れる人気スポットです。

めがひらスキー場のバイト一覧

めがひらへのアクセス

中国自動車道吉和ICから約5分!
近隣スキー場随一のアクセスの良さが魅力。

中国自動車道吉和ICから約5分と車での来場が非常に便利なめがひらスキー場。高速からのアクセスが良いので、日帰りでスキーを楽しめるなど、気軽に遊べる点も大きな魅力です。また、新幹線の停まる広島駅から直行バスも出ているため、公共交通機関でも簡単に向かうことができます。

電車・バスでのアクセス

博多から約150分

博多駅から広島駅まで(新幹線で約60分)

広島駅からめがひらスキー場(新幹線口から直行便約90分)

 

●岡山から約125分

岡山駅から広島駅まで(新幹線で約35分)

広島駅からめがひらスキー場まで(新幹線口から直行便約90分)

 

 

車でのアクセス

中国自動車道吉和ICから約5分

 

山口駅から約80分

岡山駅から約160分

福岡から約180分

 

 

 

 

 

めがひらスキー場バイトの1日例

ゲレンデレストランの1日

7:00

起床

今日も一日リゾートバイトを楽しみましょう!就業から日にちが経つほどに、生活習慣も安定して余裕が生まれてきます。

8:30

勤務開始

レストランはゲレンデ内の多くの方が利用します。ピークは大忙しですが、お仕事は未経験者にも安心の内容です。

12:30

ランチ休憩

常に食べ物の近くで働いているのでお腹が空きますよね。ランチタイムに忙しかった分の疲れを、美味しいご飯で回復しましょう。

17:30

勤務終了

スキー・スノボが目的の方は勤務後に滑る方も多くいらっしゃいます。屋内でのお仕事なので勤務後はゲレンデを存分に楽しみましょう!

スキー場バイトの休日

9:00

起床

めがひらにスキー場バイトに来たなら宮島観光は外せません!少し早起きして休日を満喫してください。

12:00

厳島神社

日本三景の一つである厳島神社はぜひ見ておきたいスポットです!干潮と満潮の時で印象が全く違うため、宮島観光を楽しみながら時間を見計らって2度訪れることをおすすめします。大鳥居を見ることができるだけでもスキー場バイトに来た意味が感じられるほどの日本有数の観光地です。

15:00

宮島水族館 「みやじマリン」

水族館としては大きな施設ではありませんが、厳島神社をイメージした回廊などもあり、綺麗な館内では瀬戸内海の魚を存分に楽しむことができます。
牡蠣の展示など広島らしい展示や、瀬戸内海に住むスナメリがいることで有名です。スキー場バイトで毎日ゲレンデを眺めている方には、海を味わう休日も気分転換になりそうですね!

18:00

宮島食べ歩き

焼き牡蠣や揚げもみじ、あなご竹輪など、宮島ならではのご当地グルメがずらりと並ぶ表参道商店街は歩いているだけでワクワク。観光もグルメも同時に楽しめる、贅沢なリフレッシュタイムになるでしょう!

めがひらスキー場バイト体験談

新築のような寮に感動!担当者の丁寧な対応にも感謝

スキー場バイトにずっと憧れがあったものの、『寮の環境が悪かったらどうしよう…』という不安がなかなか拭えませんでした。私はどちらかというとキレイ好きな性格で、共同生活に対する抵抗感も少しあったんです。そんなときに、グッドマンサービスの担当の方が親身になって相談に乗ってくださり、「寮がきれいで快適に過ごせる」と評判のめがひらスキー場を紹介してくれました。

実際に行ってみると、想像以上に快適な生活環境が整っていてびっくり!寮は新築のようにピカピカで、各部屋にエアコンや暖房器具も完備。共有スペースの水回りも清潔に保たれており、『ここで数ヶ月過ごせるのはむしろラッキー』と思えるほど快適でした。

勤務時間外は大好きなスノーボードを思う存分楽しみ、休日には寮の仲間とゲレンデを滑ったり、温泉に行ったりとアクティブに過ごしました。環境・仕事・趣味、すべてが満たされたこの冬。もし、あのとき担当の方がめがひらを提案してくれていなかったら、私はこの素敵な経験を逃していたと思います。本当に感謝しかありません!

Oさん

常連からスタッフへ。めがひらで過ごした“特別な冬”

以前からスキーやスノーボードをするために何度も訪れていた、思い出深い「めがひらスキー場」。そんな大好きな場所で、今回はリゾートバイトスタッフとして初めて働くことに決めました。これまで“お客さん”として楽しんでいた場所の裏側に入るのは、少しドキドキしていましたが、そんな不安はすぐに消えました。

初日から社員の方々がとても丁寧に対応してくださり、右も左もわからない私に、仕事の流れを優しく教えてくれました。休憩中や業務終了後にはフランクに声をかけてくれるなど、現場の温かさが心にしみました。同期で集まったリゾートバイト仲間ともすぐに打ち解けて、休日には一緒にリフトに乗って滑ったり、夜は鍋パーティーをしたりと、あっという間に仲良くなりました。

「めがひらでの冬」は、ただ働くだけじゃなく、仲間との出会いやスノボの楽しさ、そして職場の人たちの優しさを全身で感じられる、まさに特別なシーズンでした。今度はまた“遊びに来る”立場で訪れたい。そしてゲレンデを見ながら、「あの時ここで働いてたんだよ」って、誰かに自慢したくなるような、そんな大切な思い出ができました。

W君

リゾートバイト.comは、新潟県湯沢町との共同企画により、湯沢町移住定住ポータルサイトをご案内しています。湯沢町での暮らしや移住に興味のある方は、ぜひご覧ください。