ルスツ

スキー場バイト2025-2026

3つの山に37ものコースが広がる北海道最大級のスキー場
プールや遊園地など、スキー場以外も楽しめる一流リゾートエリア

ルスツスキー場の特徴

ルスツのゲレンデは北海道随一! アミューズメント施設も充実したスキー場バイトでも人気のエリア。

北海道の中でも降雪量が多く、抜群の雪質を誇るルスツリゾート。ツリーラン、非圧雪コース、ロングコースなど、あらゆるレベルのスキーヤーやスノーボーダーが楽しめるのが特徴です。また、ゲレンデ外でも一流ホテルや遊園地、ゴルフ場やファミリー向けの施設やアクティビティも充実しており、リゾートバイトスタッフに大人気のエリアです!

ルスツへのアクセス

新千歳空港・札幌から直行バスで約120分。
乗り換え不要で安心のアクセス。

ルスツはアクセスの良いスキー場としても知られています。新千歳空港・札幌からバスで約120分で到着可能。直行バスが出ているため乗り換えなどの心配もありません。
札幌からは無料バスも出ていますが、本数は多くないため事前に問い合わせてから行くと良いでしょう。遠方からスキー場バイトを検討している方にはおすすめの、好立地にあるスキー場です!

電車・バスでのアクセス

●新千歳空港から直行バスで約120分

 

●札幌から直行バスで約120分

車でのアクセス

●新千歳空港から一般道で約90分

 

●札幌から一般道で約90分

ルスツスキー場バイトの1日例

インストラクター(早番)の1日

6:00

起床

早番なので少し早起きをしてスキー場バイトの準備をしましょう。
屋外での仕事になるため、体調管理には十分気をつけたいですね!

7:00

勤務開始

受講者の方にいかにわかりやすく、きちんと滑れるようになるかを常に考えます。
初心者の方が滑れるようになると、こちらも達成感を感じることができるでしょう。

12:00

ランチ休憩

基本的に屋外での仕事になるので、休憩はしっかりと休みましょう。
ゲレンデで1日過ごすのは体力がいるので、お昼ご飯もしっかりと食べることをオススメします。

16:00

勤務終了

早番なので少し早めに上がりとなります。
勤務終了後は、好きなだけ滑ることも可能です!

スキー場バイトの休日

9:00

起床

ルスツでスキー場バイトをしたスタッフの多くが休日には札幌観光を楽しんでいます。
少し早起きをして1日札幌を満喫しましょう!

12:00

出典:札幌観光協会,(2025-08-01)

二条市場

北海道といえば海鮮は外せませんよね!色々食べ歩きもできる二条市場はおすすめです。
ゆっくりと海鮮丼を味わえるお店もあるので、リサーチしていくと効率よく食べられます。スキー場バイトで稼いだお金で、北海道の海の幸をお世話になった方に送ることもできますね。

15:00

出典:札幌観光協会,(2025-08-01)

札幌市時計台

定番中の定番ですが押さえておきたいスポットです!現存する日本最古の時計台で、元は有名なクラーク博士が構想した農学校の施設です。
施設内に入っても楽しめますし、写真を撮ってルスツでのスキー場バイトの記念にするのも良いですね。

18:00

出典:札幌もいわ山ロープウェイ,(2025-08-01)

藻岩山

ロープウェイで山頂に登ると札幌市を一望できる人気スポットです。スキー場バイトの休日1日だけでは回り尽くせない札幌の街を全て見渡せる眺望は圧巻です。
昼間でも綺麗ですが、夜景はさらに魅力的なのでどの時間帯に行くかも大切になります。

ルスツスキー場バイト体験談

職場で英語力アップ!
外国人スタッフとの毎日で、自然と英語が身についた!

私が働いたスキー場は、外国人スタッフがとても多く在籍している職場でした。最初は『英語でのやりとりに緊張するかな?』と思っていたのですが、皆さんフレンドリーで、日本語もある程度話せる方が多かったので、すぐに打ち解けることができました。

仕事中も日常会話レベルの英語を自然と使う機会が多く、『こういう場面ではこう言うんだ!』と実践を通じて語彙力や表現がどんどん身についた実感があります。
特に寮生活では外国人スタッフと同じ部屋だったので、夜に一緒にゲームをしたり、ご飯を食べたりしながら英語で会話する時間が日常に。英会話教室より効果的だったかも!?というくらい、楽しく勉強になりました。

英語を使って働きたい、英語力を伸ばしたいという人には、本当におすすめの職場でした!

U君

ゲレ食が美味しかった!
リゾート内の食のレベルにびっくり!

スキー場バイトでは「まかない」や「ゲレ食(ゲレンデの食事)」がどんな感じか、気になる方も多いと思います。私は食べることが大好きなタイプなので、事前にちょっと不安がありましたが…結果、大満足でした!

私の職場はリゾート内のレストランのレベルがとても高く、まるでホテルのランチみたいなクオリティのメニューが社割で食べられるという嬉しい環境。特にお気に入りは、焼きカレーと手作りクレープでした!
仕事終わりには同僚とレストランで一息ついたり、休みの日は近くの道の駅でピザやご当地グルメを楽しんだりと、グルメな毎日。

スキーやスノボだけでなく、「食」もリゾートバイトの楽しみの一つだと実感しました。食事の満足度が高いと、毎日の生活もより楽しくなりますね!

Tさん